matsunotane
松丸弘美のブログ「matsunotane(松の種)」にようこそ。
アンダーケア雑学、更年期のこと、エンダモロジーについて、
などなど、気ままに綴っていきます。
ブラジリアンワックス

肛門さまは、ウソをつかない。

ブラジリアンワックスを始めて、気づけば25年以上。

肛門まわりをケアさせていただく中で、たくさんの“シワ”を見てきました。

そこには、健康と生活習慣がくっきりと刻まれています。

たとえば、肛門さまのシワが広めの方。

実は、軟便ぎみであることが多いんです。

何度もトイレットペーパーでゴシゴシ拭くことで、皮膚が引っ張られて広がってしまうから。

だから、拭いた後の“保湿”は本当に大切。

お顔には化粧水もクリームも塗るのに、肛門さまはノーケアなんて…ちょっとかわいそうですよね。

逆に、便秘がちで、固いうんちを無理に出そうとしている方。

肛門のシワが一部だけポコッと膨らんでいると、それはもしかしたら…イボ痔かもしれません。

ちなみに、私の経験上、50歳を過ぎたあたりから、

肛門さまのまわりにはあまり毛が生えなくなってきます。

年齢による自然な変化なんですね。

Shou Beauty SALONでは、肛門のことを“肛門さま”と呼んでいます。

だって、とても大切な存在だから。

その肛門さまを見れば、カラダの内側の状態まで、なんとなくわかるんです。

最近は薄着になる季節。

カラダは冷えて、お腹が緩みやすい時期でもあります。

肛門さまのためにも、今こそ優しくケアを。

60歳からのアンダーヘア白髪事情。

心地よく生きるための、新しい選択肢

50歳でブラジリアンワックスを始めたあの日から、もう10年。

最初にアンダーヘアの白髪を1本見つけた時のショックは、今でも忘れられません。

「えっ、こんなところにも?」と思いましたが、気づけば今では…ほぼ白髪に。

でも実際、アンダーヘアの白髪って本当に個人差があります。

髪の毛が白くてもアンダーヘアが黒々している方もいれば、逆の方も。

わたしの経験上、頭髪とアンダーヘアの白髪の量は比例しません。

そして多くのお客様が口をそろえておっしゃるのが、

「閉経後、急にアンダーヘアの白髪が増えた気がする」ということ。

それは、女性の身体が“老年期”に入ったサインかもしれません。

でもその一方で、更年期特有の不調が落ち着いて、心身ともに元気になってくる時期でもあります。

だからこそ、

「整える」というケアを自分のために選ぶことが、心の豊かさにつながるのだと思います。

Shou Beauty SALONでは、

白髪が多くなったことで全てオフされる方もいれば、

従来の形を残して、白髪部分だけを整える方もいらっしゃいます。

大切なのは、“正解”を求めることではなく、

あなたにとって心地よいカタチを一緒に見つけていくこと。

年齢を重ねたからこそ、自分に優しく、自分を大切にする選択を。

ぜひお気軽にご相談くださいね。

2024-12-04 | お知らせ

年末年始営業のお知らせ

1 2 3 4 5 10