50歳からでもブラジリアンワックスはできます。アンダーケア雑学の松丸弘美でございます。
アンダーヘアに白髪がを発見したらショックです。一本みつかると、あれよあれよと、知らず知らずに、増えていきます。じゃあ自分で抜きますか?
アンダーヘアの白髪がで悩む年頃になる時は、色々と自分以外でやることがたくさんあります。例えば、子育て、介護、仕事などで忙しく自分で白髪を抜いている場合ではごさいません。
一本、二本、三本ぐらいまでは、自分で抜けます。それ以上は無理しないで下さい。
そん時だから、毛取り職人の松丸弘美がいるんじゃありませんか!お毛けのことなら何でもご相談して下さい。ただ、増やすのは、ごめんなさい!管轄外でございますので。毛を取る方だけでございますので、ご了承の程願います。
アンダーヘアの白髪には、レーザー脱毛、光脱毛は白髪に反応しないのでブラジリアンワックスが一番いいのですよ!
50歳からでもブラジリアンワックスはできます。アンダーケア雑学の松丸弘美です。
今年から地方限定の方たけですが、ブラジリアンワックスの個別指導させていただいております!
なぜ、今更、プロの方に教えるのか?
それは、わたしのサロンにプロの方が施術を受けにいらしゃるからです。
何で、痛くないんですか?
何で赤くならないのですか?
わたしの施術の後に、何で、どうしてが生まれるようです。それは、ひたすら練習するしかないとお伝えしています。
練習と言っても、漠然としていますので、
①どれくらいのワックス量をどの範囲で使えばいいのか?
②ワックスを塗る圧力をどうかけたらいいのか?
③テンションをかける手の位置。
脚や腕と違いブラジリアンワックスは繊細です。
まずはこの三つをワックスポットの前で確認して下さいませ。
この三つが意識できることで、
短時間で、痛みが少なく、デザインできる!
ことにつかながります。
効率よく、お客様に思ったより痛くなかった!を言われるワックスの施術を提供して下さい。
ShouSALON WORKSHOP

ビューティーセラピストの松丸弘美です。
2000年からサロンでの仕事を始め、サロンワーク中心の中、数年前、あるご縁で講談社のウェブマガジン「mi-mollet(ミモレ)」でブログを書く機会を頂きました。
「アンダーヘア雑学」と称して記事を書かせていただきました。
そして卒業。ブログをいったんやめて1年になります。
ミモレでは、「アンダーヘア雑学」というちょっとマニアックなブログを綴らせていただきました。2020年からは新たに「アンダーケア雑学」を私のホームページからお届け致します。
ホームのページなので、更にマニアックに綴らせていただきます。
なぜ、冒頭に「ミモレ」のお話しをしたかと言いますと、
ミモレのブログを卒業して1年も経つにもかかわらず、「ミモレを見て」と言ってサロンへお越し下さるお客様がいらっしゃるのです。
本当にミモレ・講談社さんには足を向けて寝れません。
ミモレのブログを綴り始めてから、より一層、「私にしかできないことをしよう」と気づきました。サロンを20年続ける中で本当に色々なことがありました。
迷い、自分のおごり、人との接し方、仕事のスピード感、子育て、両親の老い、更年期真っ只中と、これからも生きている限り色々と続いて行く。
だからこそ、軸を大きくずらさずに、私なりに進むことにしました。ケセラセラ~と。
今は、本当に情報があり過ぎて、ついていけないときがあります。
ついていけないくせに!これからわたしも情報を発信していく。
でも、わたしが発信するのは、今までの経験してきたこと、これから経験したことだけです。
これからも新しいShouSALONを宜しくお願い申し上げます。 松丸弘美