50歳からでもブラジリアンワックスVIO脱毛はできます。アンダーケア雑学の松丸弘美です。
ナプキン派かタンポン派かとお聞きすると圧倒的にナプキン派と。私は何派とお聞きしたものの、タンポンは比べると言うよりも日本では量の多い時の補助みたいな感覚ですかね。タンポンだけだと心配だから必ずナプキンしますと。
すっかり夏になったので、この時期の生理は憂鬱になりますね。タンポンだとアンダーヘアが長いと巻き込まれて痛い。ナプキンでもアンダーアヘが長いと匂いが気になりますよね。どちらを使うにしろアンダーヘアのお手入れは必要でございます!
実は、タンポンを使ったことがない方が意外と多いです。やはりちょっと怖いし、痛いのではないか!入れ方が分からない!結構、不安要素がありますからね。初潮を迎えた時にタンポンの入れ方を教えてくれるお母さんは少ないでしょうし。
じゃあ、いつタンポンを使い始めるんですかねとふと思いました。
私は、海外にいる時でした!ナイト用のナプキンがなくて、タンポンを作った記憶があります。最初は怖くて中途半端に入れたから痛くて違和感もあり、気持ち悪くて、何度も失敗してましたね。その点、日本製のタンポンは使いやすい用にアプリケーターに入っていて清潔ですし使い方も簡単です。
海外製は原型をそのまま指で使いますからね!思わず清潔なの?て友達に聞いた事も、海外ではあたり前ですから。私が学生だった頃の話なので、今はもっと便利になってるかもしれませんが、、
そう言うば、海外のお客様にタンポンあると言われ日本製のタンポンをお渡したら、その場でアプリケーターから出して渡されましたから。思わずこっちの方が使いやすいですよ!と言いましたが、これの方が慣れてるからと、、文化の違いですね!
中々収束ない中、先が見えなく不安になりますが、お客様から美味しい北海道のピーマンを頂き生で食べてね!と言われて、娘と食べた時にピーマンて生でもこんなに美味しいんだと感動しました。野菜の旨味てハッピーになりますね。ご馳走様でした!
50歳からでもブラジリアンワックスVIO脱毛はできます。アンダーケア雑学の松丸弘美です。
お客様は、
娘さんにお風呂に入る度に、
ママ!パンツからお毛けがはみ出でるよ!と言われ、
そうだね!
はみ出でるね!はみ出したお毛けを一生懸命パンツに収納したくたって、できるわけもなく、、
そして、笑顔で、ママ!ずっとはみ出てるね!
そんな時、ふと私のブログを思い出したそうです。
こんな感じで、ご連絡されてくる方、結構いらっしゃいます!
はみ出たら、わたしに連絡しなくちゃ〜!と、思うそうです。
そして、3ヶ月間の自粛生活で放置されたお毛は伸び放題で、はみ出るわ、はみ出るわ、で大変なことになっている方々続出でございます。
初めてのブラジリアンワックスにいらっしゃるお客様は必ず「ドキドキして心配していましたが、あっと言う間のワックスでした!」と皆さん言います!
ずっと、はみ毛でいる自分をどうか思うかは、あなた次第です。
感染者が増えて心配ですが、サロンでは換気、消毒を徹底して新しいサロンのスタイルでお迎えしております。
50歳からでもブラジリアンワックスVIO脱毛はできます。アンダーヘア雑学の松丸弘美です。
アンダーヘアを定期的に通われているお客様からは、もうアンダーヘアが伸び伸びで、大変なことになっています。自粛解除されたら、直ぐにでも駆け込みますと、たくさんのお言葉を頂いております。
4月から伸ばしぱなし、あと、3週間も伸ばしますか?
約2ヶ月も伸ばしぱなしになる、、
そのまま、我慢しますか?
自己処理してみますか!
自己処理するにも、ワックスがあるわけでもありませんので、まずは、アンダーヘアのカットだけでもして見てるのはいかがでしょう。
アンダーヘアカットするには、3分割してVIOラインに分けてしましょう。
3分割の部位で1番気になるのは、おそらくIラインのアンダーヘアだど思います。
Iラインをカットする時は、左右どちらかのアンダーヘアをつまんで少しずつカットしてください。
Iラインは粘膜に近いので慎重に。
わたしが施術中に使用してるバリカンがあると安全性が高いのですが。お持ちでない方は先が丸いハサミでも大丈夫です。
バリカンもハサミも少しずつアンダーヘアをつまんでカットしてください。
Oラインのアンダーヘアも長ければ少しずつカットしてください。難しいければカットするのをやめましょう。
Vラインも少しずつカットするのですが、人によっての少しずつの感覚が違いますので、お塩のひとつまみぐらいのアンダーヘアでございます。Vラインは鏡で見た時の出来上がりに左右されますので、デザインにこだわる、お毛け職人としては、こだわって欲しいところでして。
アンダーヘアをカットする場合はお風呂場が良いと思います。
カット後は、必ずヘアリンスもしくはヘアトリートメント剤をして、洗い流してください。
チクチクする方は、毎日続けてください。それでもチクチクする方は残念ながらきり過ぎましたね!伸びるのを待ちましょう。
何かご質問がございましたら、お毛け職人までお問い合わせ下さいませ。
6月のご予約も受付しております。(土曜日のご希望方はお早目にお願い致します)
もう少しだ!TOKYO がんばれ!NIPPON