matsunotane
松丸弘美のブログ「matsunotane(松の種)」にようこそ。
アンダーケア雑学、更年期のこと、エンダモロジーについて、
などなど、気ままに綴っていきます。

アンダーヘアの白髪は全部白髪になるの?

アンダーヘア雑学のHIROMIです。

「アンダーヘアに白髪が混じりはじめたら、全部白くなっちゃうの?」

そんなご質問をよくいただきます。

25年間施術を続けて、何十万人ものお客様を見てきましたが、

全部真っ白になる方は本当に数人だけです。

多くの方は、白髪が1/3から2/3ほど混ざっていきます。

40代ごろから少しずつ増えはじめ、

55歳前後で白髪の割合がぐっと増える方が多い印象です。

やはり、女性ホルモンが無くなるから増えてしまいます。

白髪が混じってきた今だからこそ、

整えることで気持ちが明るくなります。

ブラジリアンワックスは、

誰かのためではなく、自分のためのケア。

お手入れを続けている方ほど、

「気持ちがスッキリする」と笑顔でお話しされます。

年齢を重ねた美しさは、

一度にできるものではありません。

少しずつ、ていねいに手をかける時間の積み重ね。

その時間こそが、

“自分を大切にしている証”だと私は思っています。

自分のために整えることを楽しんでください。

2025-10-22 | エンダモロジー

HIROMIの整える美容

わたしの中で整える美容は、エンダモロジー。

顔のたるみや疲れを感じる日ほど、

本当の原因は“首の後ろ”にあることが多いんです。

スマホやパソコンに向かう時間、

うつむいたまま固まってしまう頭半棘筋(とうはんきょくきん)。

ここがカチカチになると、

フェイスラインが下に引っ張られて、顔まで重く見えてしまう。

そんな時におすすめなのが、エンダモロジー。

16ヘルツのやさしい波が深層の筋膜を揺らし、

滞った流れをほどきながら、コラーゲンを再生へ導いてくれます。

施術の途中でふっと呼吸が深くなる瞬間、

「あ、いま整ってるな」と感じる。

それは、顔だけじゃなく気持ちまでほぐれていくサイン。

“整える美容”とは、無理に変えることじゃない。

がんばってきた自分をゆるめて、

本来のリズムを取り戻していくこと。

16ヘルツの波は、そのスイッチを静かに押してくれます。

今日も、首の後ろから心を整えていきましょう。

2025-10-20 | サーモシェイプ

たるみシリーズ《皺眉筋編》HIROMIのつぶやきケア

鏡を見るたびに、

「最近、目が疲れてるな」と感じる日。

それは、心の疲れが“眉間”に出ているサインかもしれません。

皺眉筋は、怒った顔や困った顔を作るときに働く筋肉。

光を我慢したり、スマホを見続けたり、

考えごとが止まらない日ほど、

この筋肉はずっと力を入れています。

眉間が固まると、たるみが始まる。

皺眉筋が硬くなると、

その下の眼輪筋やまぶたの動きまでぎこちなくなります。

まぶたが重く見えたり、目の奥がくぼんだり。

放っておくと、

“眉間のクセ”が顔全体のたるみにまで広がっていく。

ゆるめると、目が開く。気持ちも開く。

サーモシェープで温めて、

顔ヨガで皺眉筋をストレッチすると、

深部まで血流が流れ、肌にハリが戻ります。

眉間がふっとゆるむと、

まぶたが軽くなって、目の奥の光が戻ってくる。

眼底下垂の予防にもつながるケアです。

皺眉筋は、感情の通訳。

怒るたび、悩むたび、

この小さな筋肉が、あなたの思考を顔に映してくれている。

だからこそ、

ゆるめてあげると顔も心も整っていく。

たるみを引き上げるだけじゃなく、

“表情の余白”を取り戻すケアを。

1 2 3 4 5 125
今すぐ予約