【Before / After】冷房とPC疲れでパンパンだった背中が…?
毎日暑くて、冷房の中でのパソコン作業が当たり前になっている今、
「なんとなくダルい」「肩や背中が重い」「姿勢が崩れてきた気がする」そんな方が増えています。
実はその“なんとなく不調”、背面の巡りの悪さ=浮腫みやコリが原因のことも。
Before
写真左をご覧ください。
・肩甲骨まわりが盛り上がり、首が詰まって見える
・腰まわりにむくみが溜まり、くびれがぼんやり
・お尻の位置もやや下がり気味
見た目だけでなく、実際に「重だるさ」や「疲れが抜けない」と感じていたそうです。
After(背面ほぐし30分)
写真右では、
・肩甲骨が自然な位置に戻り、背中がスッキリ
・腰のラインがシャープになり、くびれ復活
・ヒップがキュッと引き締まり、脚も長く見える印象に
1回のケアで、ここまで変化が感じられるのは、
深層筋までアプローチする手技+巡りを促す設計だからこそ。
好評により8月限定LINEクーポン
この背面ほぐし30分(¥8,000税込)が、
8月LINE登録の方限定で【先着3名様】に!
追加先着募集中。
今回は特別に、Instagramでいいね&フォローしてくださった方にも、追加ご案内中。
「最近、なんだかスッキリしない」
「姿勢が悪くなった気がする」
そんな時こそ、背面ケアのサインです。
ご予約・お問合せはLINE or InstagramのDMからどうぞ。
即予約枠もOKです。
「最近なんとなく、自分の匂いが気になる…」
そんな違和感を覚えることはありませんか?
汗は本来、無臭です。
でも、体の巡りが悪くなったり代謝が落ちると、汗や皮脂がこもりやすくなり、
肌の常在菌が酸化してにおいに変わりやすくなるのです。
■ 匂いは「巡り」と「菌バランス」の乱れから
常在菌は、肌を守る役割を持つ存在。
けれど、冷房やストレス、運動不足で巡りが滞ると、
ベタつく汗が肌に残る 皮脂が酸化しやすくなる 常在菌のバランスが崩れ、においが強くなる
という状態に。
においは、体の中からのサインとも言えるのです。
■ 光線セラピーとは?
光線セラピーは、専用の温かい光(赤外線や可視光線)を体に照射するケア。
足裏や背中などに光を当て、じんわりと内側から温めていきます。
✔ 血流を促進し、体の巡りを整える
✔ 自律神経を穏やかに整える
✔ 汗腺や皮脂腺の働きをサポート
✔ 常在菌が整いやすい肌環境に導く
「においを“消す”のではなく、“出にくい体”をつくる」ことが目的です。
■ むくみ・におい・だるさが同時に気になる方に
夏は、体が冷えやすく、汗の質が悪くなりがちです。
その結果、むくみ・におい・疲れやすさなど、複合的な不快感が重なっていきます。
光線セラピーは、こうした不調に対して、やさしく巡りを整え、体の内側から働きかけるケアです。
📣 7月限定キャンペーン
初回 ▶︎ ¥4,000(税込) 再来 ▶︎「光線希望」で ¥7,700 → ¥6,700 5回券 ▶︎ ¥30,000(1回あたり¥6,000)※8/31まで有効
※LINEで「光線希望」と送るだけでご予約可能です。
■ おわりに
においの悩みは、体の中が少し疲れているサイン。
一時的にごまかすのではなく、肌のバランスと巡りを整えて、“出にくい体”をつくることが何よりのケアになります。
汗・におい・むくみが気になったら、
まずは体を整えるところから始めてみてください。
あなたの“似合うアンダーヘア”を見つけませんか?
最近よく聞く「VIOは全部脱毛したほうが清潔でいい」という声。たしかに、全処理(ハイジニーナ)は人気のスタイル。でも本当にそれが“正解”なのでしょうか?
私たちの体型や骨格、肌質、ライフスタイルは人それぞれ。アンダーヘアも、「似合う形」があります。
✔︎ 全部取ってみたけど、違和感があった
✔︎ 彼やパートナーの反応が気になった
✔︎ トイレのあとが気になった
✔︎ 下着との相性が悪くなった
そんな経験、ありませんか?
一度、全部取った状態から「自分らしい形」を一緒に探してみませんか?
当サロンでは、あなたの骨格や毛質、お悩みに合わせてナチュラルに整えるスタイルをご提案しています。
“全部取る”も素敵。でも、“あなたに似合う”を大切にするのも、とても美しい選択です。