matsunotane
松丸弘美のブログ「matsunotane(松の種)」にようこそ。
アンダーケア雑学、更年期のこと、エンダモロジーについて、
などなど、気ままに綴っていきます。
2025-08-19

体に合う・合わないは人それぞれ。エクエルを試してみて

更年期に入ってから、数年前より親指の付け根の痛みや手のこわばりが気になっていました。そんな時に産婦人科の先生から勧められたのが、大塚製薬の エクエル。

飲み始めてからは、本当に手のこわばりが楽になり「すごい!」と思い、ずっと続けてきました。

ところが最近、お客様との会話で「エクエルを飲むと動悸がするのよね」という話題が出て、ふと自分もそうかもしれないと気づきました。そこで、ここ数週間は思い切ってやめてみたところ…動悸はぴたりとなくなりました。ただ、その代わりにまた少し手のこわばりが出てきている気がします。

女性ホルモンが減っていく中で、サプリメントで補おうとしても体の反応は人それぞれ。効くところもあれば、合わない部分も出てくる。こればかりは「飲んでみないとわからないもの」だと改めて感じます。

エストロゲンが減ることで出てくる症状は、本当に人それぞれで幅広いですね。私は今、いったん「サプリ・デトックス」をして、自分の体の変化を見ています。

エクエルは確かに「イライラ」や「手のこわばり」にとても効果を感じました。商品自体は素晴らしいものだと思います。ただ、自分の体にどう響くかは、その時のコンディションや体質によって変わるのかもしれません。

おすすめの記事

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

今すぐ予約